店主の気ままなひとり言
珈琲工房かわもと店主の、ほとんど独り言
プロフィール
Author:川元 正樹
店主です。よろしく!
最近の記事
(06/28)
決して不運ではない。 (06/06)
(05/23)
(05/22)
(04/25)
最近のコメント
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/25)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/25)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/25)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/25)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/25)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/24)
倭:「沖縄ノート」裁判 (07/24)
最近のトラックバック
ほぼ日刊ニュース速報:辺見えみり 写真 (06/12)
演歌の日:人間万葉歌~阿久悠作詩集 (10/03)
恋愛詩:応援合戦 (09/25)
エンタメ芸能情報ナビ:応援合戦 (09/23)
ジャズを極める:YOU'VE CHANGED/ファブリッツィオ・ボ (09/05)
月別アーカイブ
2020年06月 (2)
2020年05月 (2)
2020年04月 (3)
2020年03月 (1)
2020年02月 (2)
2019年11月 (1)
2019年07月 (3)
2019年05月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (3)
2018年10月 (1)
2018年08月 (2)
2018年04月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年02月 (4)
2017年01月 (1)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (7)
2016年04月 (2)
2016年03月 (3)
2015年12月 (1)
2015年11月 (3)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年07月 (2)
2015年06月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (3)
2015年03月 (3)
2015年02月 (1)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (4)
2014年09月 (2)
2014年08月 (9)
2014年07月 (6)
2014年06月 (8)
2014年05月 (11)
2014年04月 (3)
2014年03月 (7)
2014年02月 (11)
2014年01月 (15)
2013年12月 (9)
2013年11月 (13)
2013年10月 (8)
2013年09月 (13)
2013年08月 (9)
2013年07月 (12)
2013年06月 (14)
2013年05月 (11)
2013年04月 (4)
2013年03月 (6)
2013年02月 (11)
2013年01月 (10)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (3)
2012年09月 (3)
2012年08月 (6)
2012年07月 (8)
2012年06月 (13)
2012年05月 (20)
2012年04月 (29)
2012年03月 (31)
2012年02月 (28)
2012年01月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (27)
2011年10月 (7)
2011年09月 (8)
2011年08月 (4)
2011年07月 (4)
2011年05月 (5)
2011年04月 (10)
2011年03月 (11)
2011年02月 (19)
2011年01月 (18)
2010年12月 (10)
2010年10月 (2)
2010年09月 (13)
2010年08月 (3)
2010年07月 (3)
2010年06月 (21)
2010年05月 (31)
2010年04月 (31)
2010年03月 (13)
2010年01月 (3)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (3)
2009年09月 (4)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (1)
2009年05月 (3)
2009年02月 (2)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (2)
2008年07月 (2)
2008年06月 (8)
2008年05月 (4)
2008年04月 (3)
2008年03月 (3)
2008年02月 (4)
2008年01月 (2)
2007年12月 (4)
2007年11月 (6)
2007年10月 (7)
2007年09月 (9)
2007年08月 (12)
2007年07月 (11)
2007年06月 (2)
2007年04月 (1)
2007年03月 (1)
2007年02月 (4)
2007年01月 (4)
2006年11月 (3)
2006年10月 (1)
2006年09月 (2)
2006年08月 (3)
カテゴリー
未分類 (859)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
珈琲工房 川元
さすらいの風来坊
釣れても☆釣れなくても★
わだつみ館
てふてふEOS日記
今宵の一枚・・・My Favorite songs
N郎♪音汰。
おずこれくしょん日記
別府葉子公式ブログ ~葉子通信
きくち寛
YOUのつぶやき!(in 熱海)
ちゃい日記 ~猫のブログ~
もこの寝言
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
舞 誕生日
34歳の誕生日 鹿児島に帰ってきているという ふありさんから メッセージが来た。自分は うれしくなーい「30歳過ぎたら誕生日なんかうれしくなーい」なんて、言ってるけど 舞の事は祝ってくれている。なにしろ 舞は 25歳の姿のまま みんなの記憶に出てくるのだから、「おめでとー」って言いたくなるのか。生きてたら うんと奇麗な姿になっていた ってことはないだろうから。なんて 舞ごめん!
どんな34歳になっているか?相変わらず 騒々しいくらいの元気だけは 健在だろう。
みんな 舞の事 憶えてくれているよ。そして 連絡くれる。お父さんに 幸せ。
スポンサーサイト
【2020/02/18 16:43】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
クラリネット あの曲にあこがれて
クラリネット 落札 2回目。ヤフーオークションでいとも簡単に。毎日づっとオークション出品クラリネットを探し続け、「確かなものが、手ごろな値段で入るかも」と、思えば入札していたが、落札ならず 連敗。
半ばあきらめ、今度はエレアコギターに挑戦と、目標を変えたら、偶然見つけた クラリネット YCL250 画像見る限り 奇麗 新しそう。何と 入札終了15分前、安い!と、入札。多分 自動入札した誰かがもっと高額で落とすだろうと、期待薄でいたが、意外にも、続く入札がなく、「おめでとう あなたが 落札者です」の、表示が。
昨年 得た クラリネット と、ほとんど変わらぬ金額で、より 性能の良いものが手に入った。出品者は沖縄在。2日後にはとどいた。
で、前の 楽器は?というと なかなか 音が出せない。2回 落下させたことあり。見た目には変わりなく、私がヘタだからなんだ。と、いじけながらも、お腹が痛くなるほど、力んで吹いていた。それが 新しい楽器では いともスムーズに出る。高音も 低音も クラリネット特有の広い音域 柔らかな音色。うれしくて、他の楽器ちと休憩。クラリネットばかりに集中。その目的 目標は、「鈴懸の径」を演奏する事。これが昔からのお気に入り。ベニーグッドマン より 鈴木章治。譜面はある。やってみた、難しい!
以前 当地 アマービレ楽団のクラリネット女史に、教えを請おうと、願ったが、あっさり拒否され、ならば 「鈴懸の径」を聞かせてと要望したが 「知らない」と。彼女なら 譜面があれば何でも吹けるのだが。でも 譜面通りにしかやらないだろうな。それに この曲はデュオでやるものだ。やってくれる二人を頼むなんて無理。とりあえずは私が頑張ってみるか。そして 多重録音に?そのうちジャズクラリネットを趣味にする誰かが現れるかも。
【2020/02/15 17:16】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 店主の気ままなひとり言 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination